新型コロナウイルスは、変異株も感染が広がり、全国で感染者数も増えてきています。
コロナに効く特効薬はまだ見つかっておらず、ワクチンは感染者数や重傷者を減らすためにも、かなり重要だと思います。
ただこんな心配がある方も多いのではないでしょうか。
・コロナのワクチンって副作用が強い?
・海外製だけど大丈夫?
・アレルギー反応が出たらどうするの?
日本製ではなかったり、日本人でも最近打たれ始めたので不安に思う方は多いと思います。
実際私も同じことを考えていました。
私は医療従事者で早く接種することができましたが、医師でも看護師でもありません。
医師の説明を受け接種することにしましたが、同じような不安を抱えている方の参考になればと思います。
今回は
・副作用の体験談
についてご紹介していきます。
新型コロナワクチンの接種の流れ
新型コロナワクチンを接種を実際に体験しましたが、だいだい30分くらいとスムーズにしてもらうことができました。
どんな流れで接種できたか、注意点などについてご紹介していきます。
事前に準備しておくもの
新型コロナワクチンを接種するためには、2つ持参するものがあります。
・問診票(事前に貰うことができます)
・身分証明ができるもの(免許証や保険証など)
問診票にはこれまでワクチンを接種したときに副作用は出たかや、現在の体調、アレルギーなど「はい、いいえ」で答える内容になっています。
また希望をするにチェックを入れ、サインをするくらいなので5分もあれば記載が終わるくらいの内容です。
これがないと受けれない可能性がありますので、忘れないように注意しましょう。

本人確認
新型コロナワクチンを接種するときには、会場につくとまず手の消毒をします。
検温を受けた後、本人確認や住所(住民票がどこにあるか)を確認されます。
また問診票の記載漏れなどもチェックしてもらいます。
問診を受ける
次に現在の体調など問診をしてもらいます。
現在の体調や持病がある方など、何か気になることがあればここで質問することができます。
新型コロナワクチンを接種する
問診を受け問題がなければ、新型コロナワクチンを接種することができます。
ワクチンは肩に近い腕の部分にしてもらいます。
打つときはカーテンなどで区切ってありますが、長そでや腕が出しにくいと、少し脱がなけれないこともあります。
ノースリーブや脱ぎやすい服装にしておくのがおすすめです。
新型コロナワクチンは注射なので全く痛くないことはないですが、痛みもなく終わりました。
ただ痛みに個人差があり、痛いという方もいればワクチンが入ってくる感じがあったという声もありました。
ワクチンを接種した場所には、テープを張ってもらいます。
そこは抑えたり、お風呂でもこすらないようにし、当日は激しい運動をしないように注意しましょう。
15分待機
ワクチンを接種した後は、アレルギー反応が出たり注射の痛みから気分が悪くなってしまうことがあります。
そのため15分待合室で待機します。
その前に副作用の注意点や、帰宅後に体調が悪くなった場合の説明をされ、注意点が書いてある用紙をもらいました。
また15分待機というのも計られるわけではなく、自分で時計を見て帰る感じです。
2回目に接種するときは、20日以上開ける必要があります。
問診票や1回目の接種が分かる書類を持っていく必要があるため、注意しましょう。
副作用の体験談
新型コロナワクチンは副作用があると言われていますが、実際にどんな症状が出るかや私の体験談をご紹介していきます。
一般的な副作用
新型コロナワクチンの副作用で最も多く報告されているのが、接種部位の痛みです。
他にも疼痛・頭痛・発熱なども報告されています。
またこのような特徴も報告されています。
発熱、頭痛、倦怠感などの全身反応は、1回目接種よりも、2回目の接種で頻度が高い傾向がみられました。
また、年齢が上がると頻度が低くなる傾向や、男性より女性の方が頻度がやや高い傾向が見られました。
引用:>>厚生労働省
またワクチンなので、アレルギー反応が出る可能性も0ではありません。
ただ100万人に約4人なので、新型コロナワクチンだから高いということは特にないようです。
私の副作用の体験談
私の場合、お昼過ぎにワクチンを接種しました。
接種した直後は特に変化はなく、注射も痛みはほぼありませんでした。
その3時間後、家に帰るころにはワクチンを接種したところに痛みが出るようになりました。
筋肉注射なので、ほとんどの方が同じような症状が出ると思います。
私の会社でも、みんな同じ症状が出ています。
そこからまた3時間くらいすると筋肉痛のような痛みがあり、腕を横にあげると痛みがあります。
※上にあげられないということはないです。
ただ寝るときに接種した方を下にするのは痛みがあります。
翌日も1日中同じような痛みが続きます。
その夜には前日に比べると少し痛みは減り、だんだんとなくなっていきました。
ただ今回は1回目の接種の体験談です。
2回目は熱が出やすかったり、副作用が強くなりやすいということなのでまた接種したら体験談を書こうと思います。
新型コロナワクチン接種の体験談のまとめ
新型コロナワクチンは海外で作られていたり、新しく作られたので接種するのに不安を感じることがあると思います。
必ず接種した方がいいとは言えませんが、重症化しにくくなったりかかりにくくなると聞いて、私は打ってもらうことにしました。
2回目のほうが副作用が強いと聞いたので、また20日後に体験談を書こうと思います。
他にもコロナの記事を書いているので、是非参考にしてみてください。